人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アースデイ in 佐久 参加

毎年恒例の行事となっているアースデイ in 佐久に参加
アースデイ in 佐久 参加_f0131768_10312491.jpg


毎年のことながら、参加はたてしなエコ・クラブとたてしなホーム、それに会員仲間の参加を含めて賑やかなブース展開となりました。
アースデイ in 佐久 参加_f0131768_10493365.jpg


今年のブースの位置は「イの1番」と場所が良く、持ち込んだドラム缶釜戸で薪を燃やし、メインイベントのきび団子の仕上がりもばっちり。
[#IMAGE|f0131768_10321343.jpg|201404/20/68/|mid|500|375]
参加型のきなこ作りは、スタッフが作った大豆を釜戸で煎って、石臼で挽くという。
これが大人気!!
子どもや大人 大豆が粉に代わる不思議 電機も使わずに人の力だけできな粉ができる。
これが香りよくなんとも言えない自然の甘みに感動!!

アースデイ in 佐久 参加_f0131768_10415722.jpg

きび団子に“きな粉”をまぶす!!
このきな粉作りは大豆を鉄鍋で煎って、石臼で挽く。
石臼はoldーfashionと申しますか?antiqueな情緒は見てるだけ、イザ、粉ひきに挑戦となると力仕事
あらためて昔の女性は強かったと 大いに盛り上がりました。
出来上がったきな粉は、これも地産地消立科産の米粉とキビで作ったきび団子にきな粉をまぶす。
高齢の方は懐かしさ・・・ お若い方は新たな発見!!
一日を楽しいイベントで盛り上がりました。
アースデイ in 佐久 参加_f0131768_10453114.jpg

スタッフの皆さんありがとうございました



# by garbageeater | 2014-04-20 10:42 | ECOな活動

会報11号 発行

会報11号 発行_f0131768_12461776.jpg
会報11号 発行_f0131768_12465398.jpg




# by garbageeater | 2013-11-18 12:46 | たてしなエコ・クラブ

たてしなエコ・クラブ 会報9号

会報9号をお届けします。
エコクラブの日頃の活動、町の児童館の環境学習を特集しました。
多くの皆さまのお目に止めていただき、ご意見ご感想を頂けることをスタッフ一同お待ちしています。
たてしなエコ・クラブ 会報9号_f0131768_22233214.jpg
たてしなエコ・クラブ 会報9号_f0131768_22235760.jpg
たてしなエコ・クラブ 会報9号_f0131768_22245991.jpg
たてしなエコ・クラブ 会報9号_f0131768_2225414.jpg




# by garbageeater | 2012-09-23 22:26 | ミーティング

2012 緑陰 Eco教室

毎年恒例の立科町児童館のEco教室の日となった。
春休みのEco教室から見ると子どもたちも三分の二が入れ替わっている。
2012 緑陰 Eco教室_f0131768_1481630.jpg

晴天と云うことでソーラックカーでの調理自習はホットケーキをの材料を作るグループ。焼き加減を見守るグループとそれぞれが別れての作業。
2012 緑陰 Eco教室_f0131768_1485393.jpg

太陽の熱を使った発電や循環エネルギーの話など、子どもたちがいろいろなことを知っているのには驚いた。ソーラー発電パネルを使った扇風機やLED電球の仕組みなど小学校高学年の生徒は名称もしっかりと覚えている。雲一つ無い太陽の力でつぎつぎに焼き上がるホットケーキや焼きバナナ、子どもたちの腹に収まるテンポには充分なようだ。
2012 緑陰 Eco教室_f0131768_149834.jpg

一頻り食べ終わったあとは、笹の葉を使って船を作って小川に流す遊びに興じる。
2012 緑陰 Eco教室_f0131768_1493826.jpg

2012 緑陰 Eco教室_f0131768_1495693.jpg

午後3時となるは太陽はだいぶ西に傾き、最後のプログラムとして、「名当てゲーム」二人一組で背中に着けた動物カードの名を当てる『私はだーれ』子どもたちの対話の訓練には素晴らしいゲームとなった。小学校一年生が言葉を思い出しながら相手に説明する。丁寧な言葉使いをしているのに驚き。
2012 緑陰 Eco教室_f0131768_1502075.jpg

午後1時から3時30分までの2時間半のEco教室、子どもたちの“楽しかった”“ソーラークッカで料理が出来るのに驚いた”との嬉しかった言葉に、スタッフの疲れも吹っ飛びました。



# by garbageeater | 2012-08-03 02:13 | たてしなエコ・クラブ

アースデイ イン 佐久 参加

新年度のエコクラブ、定番のアースデイに参加、曇り空ながら晴れるという予報に安堵しながら、会場でのブース設営となりました。
アースデイ イン 佐久 参加_f0131768_10401067.jpg

アースデイ 地球を考えようということで、今年は“福島”をテーマに、たてしなエコ・クラブとしては、平安をもたらす道祖神を皆でつくり販売、これも2012年の活動資金となります。
アースデイ イン 佐久 参加_f0131768_10402815.jpg

となりのテーブルにはたてしなホームの小豆ちゃん これが大人気のヒット商品です。
アースデイ イン 佐久 参加_f0131768_1040423.jpg
アースデイ イン 佐久 参加_f0131768_10405554.jpg

準備も整う間もなく、お客様の到来  毎年の顔なじみから、町内からの応援などなど、商品の売れ行きよりも楽しい会話が飛び交いました。
アースデイ イン 佐久 参加_f0131768_1041869.jpg
アースデイ イン 佐久 参加_f0131768_10412577.jpg

昼近くなって太陽がしっかりと顔を出したところで、ソーラークッカーのおでまし。太陽の力を改めて見なおすなど多くの方から、その構造や効果などなど、エコの神髄だと質問責めに ・ ・ ・ 
アースデイ イン 佐久 参加_f0131768_10414254.jpg
アースデイ イン 佐久 参加_f0131768_10415480.jpg
アースデイ イン 佐久 参加_f0131768_1042686.jpg
アースデイ イン 佐久 参加_f0131768_10421961.jpg

午後には千客万来とまでは行かないまでも、訪ねてくれる人は多く、早くも小豆ちゃんは150個が完売です。
アースデイ イン 佐久 参加_f0131768_10423212.jpg
アースデイ イン 佐久 参加_f0131768_10424424.jpg




# by garbageeater | 2012-04-22 10:42 | ECOな活動

東信州「たてしなエコ・クラブ」の主旨は自然豊かな立科町を次世代に残せるよう、温暖化防止などさまざまな活動を行いエコタウン作りを目指す。
by garbageeater
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧